おはようございます。
今日も素敵な朝を迎えることが出来ました。
安眠が出来て、家族が元気で、痛いところがない・・・・幸せですね。私は日本一幸せなセラピストです。
今日も巻き爪のお話です。でもその前に・・・・
~12月の幸せのおすそ分けメッセージ ~
「2つの人生の法則」
1.人は・・・人を幸せにする人が・・・幸せになる。
2.人に・・・・仕えることが・・・・出来る人が・・・・人を・・・使うことが出来る人・・・
-強運を科学するメルマガより抜粋ー
クリスマスも終わり、気分は年末・・・・今年の締めくくりの気分でしょうか?
私は、この3月に公務員を辞めて開業しましたが、生活が一変しました。サラリーマンをやってきた時と比べて・・とてもたくさんの方に出会いました。安心安定した生活を捨てましたが、とてもスピード感のあるドラマチックな生き方を得ることが出来ました。たくさんの方の優しさ・応援に支えられて・・・ありがたいですね。こんな生き方を選択した私を・・・受け止めてくれた妻や家族に感謝ですね。家族を幸せしないといけません!恩返しをしなくては・・・と強く思います。
さて、巻き爪のお話です。
巻き爪の方に多いのが、扁平足です。
上の写真の様に、扁平足は足の内側のアーチがなく、足裏が平らになった状態です。
赤ちゃんの足は脂肪が多くて、一見扁平足のように見えますが、内側のアーチはそれなにあります。7~8歳くらいにかけて足の骨は完成するので、健常のお子さんであればそれまではあまり気にされなくても良いことが多いです。
しかし、障がいを持ったお子さんで、ダウン症の方など身体が過剰に柔らかい方は、身体を支えている靭帯が緩いので、どうしても扁平足になることが多いです。
そういった方には、早期からインソール・踵がしっかりして足首まで覆ったシューズをを利用することを勧めます。
障がいをもっていても、早期から足の形を整え、靴に気を配ると・・・・扁平足は改善しますよ。
ただ・・・時期を逃すと改善が難しい症例もありましたので・・・私は早期からのインソールの利用を勧めます。
扁平足になると、足のバネがないため疲れやすく・・・外反母趾や浮き指、巻きつめ原因にもなります。
中年以降に発症する扁平足では内側のくるぶしあたりが腫れてきて・・・痛みの出ることがあります。
足のアーチがないために足裏の全体の血管が圧迫されて血行が悪くなり・・・足がむくんだり冷えたりします。
原因は、運動不足による筋力低下、踵の高いハイヒールを長期間利用すると起こります。
みなさま・・・お気を付けくださいね。
それでは今日はこれでおしまい。
今日も一日感謝して・・・・楽しみましょう!!
いってらっしゃ~~~い
氏名 井上潤一
職業 オステオパス、入谷式足底板療法専門理学療法士、障がい児療育専門理学療法士、巻づめ補正ペディグラス法DIPLAMA CSソックスアドバイザー
(外反母趾をはじめ足の痛み、膝の痛み、腰の痛み、頸の痛み、肩の痛み、巻づめなど、全身を見て(森)身体の部位(木)を診るセラピスト)
趣味 水泳、身体の勉強 運の勉強
好きな言葉 波乱万丈どんと来い!こんなの鼻くそ
自分が良い気分でいる以上に大切な事は無い
(千葉修司さんから頂いた言葉です)
※以下お勧めのメルマガです。
私が毎日元気をもらっている大切なメルマガです。皆様をきっと元気にしてくれますよ。
「強運を科学するメルアド」kyoun@72210.r.at-ml.jp 件名に「何か」をお入れください。